爽やかな秋風に吹かれて(親子史跡めぐりサイクリング大会)

LINEで送る
Pocket

親子サイクリング大会

 去る9月27日(日)に親子サイクリング大会が実施されました。

 好天の下、10時に松山市中央公園に集合し、砥部町の赤坂泉までの往復約20㎞を総勢30人で楽みました。

 スタートから間もなくの石手川堰堤では、学校橋・安長堤・水小屋埋樋水門の史跡の説明がありました。

 この後は、サイクリング道路を「赤坂泉」目指して、ひたすらペダルをこぎました。

 わずかな上り坂と向い風に悩まされながら、途中1回の休憩を取りました。

 すれ違う人や自転車に気をつけながら、早い人と遅い人とでは15分程度の開きができました。

 赤坂泉では、20分程度休憩し、おやつを食べたり、辺りを散策したりした。  

 この頃には、参加者も打ち解けてきて雑談が出来るようになりました。

 帰りには、わずかな下り坂と結構な追い風で快走、往きに比べて20分位も早かったかな~。

 吹上集会所では、流しそうめんやオードブルでの昼食をいただきました。

 流しそうめんは、運動の後の心地よい疲れと空腹、それに美味しいダシで、より箸がすすみました。

 係の方が普段より多めの準備をしていて、ちょうど良かったと安堵の弁。

 食事も終わり、満足度と適度の疲労感、満腹感の内に無事解散しました。

 企画した係の方や食事の準備をして頂いた方々に感謝、感謝です。

 次回も参加したいな~。

2


過去の活動

facebookページができました